Category: 園便り

14
7月

最近の様子

7月の初めには「七夕会」がありました🎋

お星さまをみんなで飾りつけをして、織姫さまと彦星さまが会えますように…とお願いごとをします✨

 

2歳児の子どもたちは上手に両面テープを剥がしていました😊

 

その日の給食はイベントメニュー✨七夕そうめんです

涼しげな色合いで食欲が増しますね❣️

 

6月から暑さが続き、水遊びや室内での活動が増えています😆

今月は「夏祭り」の製作を行います❗️
出来上がりが待ちきれないですね💕

12
7月

公津の杜園

☆七夕会☆

 

今週は七夕会がありました🎋

七夕に向けて、お願い事を書いた短冊も作りました🌟

 

7月7日 七夕会🌟

保育士が七夕の由来をお話してくれました!

実際に笹の葉にも触れたり、匂いをかいだり…🎋

貴重な体験も出来ました✨

 

そして…

楽しみにしていたゲームの開始です‼️

まずは、自分で作った星を頭に作って準備万端🌟

七夕に合わせた内容となっていて、みんな楽しそうに参加をしていました😆

最後はみんなで織姫様と彦星様に変身してパシャリ📷

0歳児クラスのお友だちも保育士と一緒に参加をしたり、寝相アートで可愛い写真もとれました♡

みんなの願い事が叶いますように…💫

 

 

ことり保育園では、毎月写真販売を行っています📷✨

行事だけでなく普段の保育園での様子も販売していますので、お友だちと過ごしている様子や制作をしている様子等…お家ではなかなか撮れない写真も販売しています‼️

 

ぜひ一度、ご見学にいらっしゃってください☺️

 

11
7月

七夕集会(スカイタウン園)

スカイタウン園では7月7日に七夕会がありました🎋

七夕とは?と由来についてのお話しを聞いたり、1人ずつ短冊のお願い事を発表したりしました。

ゲームではきらきら星の音楽に合わせて歩いたり、走ったりして音楽が止まると好きな色のお星様の上に止まってみたりとお星様とお友だちになることができてとても楽しそうでした✨

スイカ割りではスイカの感触を1人ずつ触ってみる場面も!「硬い」「大きい」「スイカのにおいする」と興味深々でした🍉

2歳児さんのパワーでパカっと割れると「わー!」と大歓声でした✨

みんなで一口ずつ味見もしてみました。好きな子はあっという間になくなっていました😆

いろいろな経験が詰まった七夕会、とても楽しんでいました♪

09
7月

保護中: 七夕会🎋

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

07
7月

日吉台園 6月の様子

虫歯予防デーのある6月🦷

保育園に歯医者さんがきてくれました!

カバさんみたいな大きなお口🦛と練習して、歯医者さんに診てもらえました💕

 

 

富里市から新鮮なスイカが贈られ、日吉台園スイカ割り大会が開かれることに✨

大きなスイカにびっくり🫢💕触って、観察して、スイカ割りをして

みんなで楽しんだ後、美味しくいただきました🍉

 

 

 

暑い日が続いているので、お部屋で製作遊びも楽しい時間😊

ダンボールスタンプで作っているものは…?

次号につづく➡️💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

03
7月

公津の杜園

☆食育☆

 

7月はクッキングです👩‍🍳

もぅすぐ七夕…🎋

ということで、「七夕ゼリー🌟」を作りました😊

 

エプロンと三角巾、マスクの準備オッケー👌✨

粉を入れたり、混ぜたり、盛り付けをしたり🎵

みんなとっても楽しそう♡

おやつの時間が待ち遠しい様子でした☺️

 

おやつの時間になり…

椅子に座って待っていると、美味しそうなゼリーが😋

みんな沢山おかわりもして、夢中で食べていました🌟

 

来月の食育もお楽しみに〜🎵

01
7月

日々の様子(スカイタウン園)

スカイタウン園の日常の様子をお届けします☺️

6月に入ってから気温がぐんと高くなり室内活動が多くなったスカイタウン園。

水遊びや風船遊び、ボール遊びやクッキングなどたくさんの活動を通して元気よく過ごしています♪

たくさんのお友達との関わりや色々な発見など活動によって経験できることも違い、子どもたちは興味津々で参加をしてくれています。

これからも楽しんでもらえるような活動を考えて行きたいなと思います😆 園児募集 

見学、園開放も随時受付していますので、ホームページや直接お電話でご連絡ください✨

30
6月

公津の杜園

☆食育活動☆

 

今月の食育は「キュウリの苗植え」でした🥒

今年は夏野菜に挑戦です✨

 

実際にキュウリを触ってみたり…

匂いを嗅いでみたり…

切った断面にも触って…

 

みんな興味津々です👀✨

 

楽しみな気持ちが高まったところで、順番に苗植え開始!

1歳児クラスのお友達も一生懸命土を入れたり、水をあげました😊

2歳児クラスのお友達は苗も自分達でうえました🌱

 

なんと‼️ミニジョウロは自分たちで装飾をし、自分のミニジョウロを作りました✨

 

みんなとっても楽しそうでした♡

 

 

最後は…

「大きくなーれ!大きくなーれ!」

とみんなで願いを込めました🌟

 

これから毎日水やりをして、愛情いっぱいで育てていきたいと思います💓

 

 

なかなか小さいクラスのお友達では経験する事の出来ない野菜の苗植えですが、ことり保育園では少人数の小規模保育園だからこそ未満児クラスのお友達でも経験する事が出来ます✨

 

様々な経験を通して、豊かな心をを育んでいます☺️

 

 

30
6月

保護中: 6月も❣️たか先生の体操教室

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

24
6月

保護中: スイカ割り🍉

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

TOP