10月31日はハロウィン会🎃
楽しみにしていたお友だちも多く、仮装して登園する子もいました😊
室内ではおばけやキャンディを貼り付けるゲームをしました🍬
最後は窓から手が出てきて…魔女が現れました🧙♀️
「トリック オア トリート」の言葉で一人ずつお菓子をもらいました!
散歩では行き交う人に「かわいいね」と声をかけられ「こんにちは」と元気よく挨拶していました。
園に帰ってくると「楽しかった!」と笑顔でいっぱいでした☺️
給食はイベント給食で、ごはんがかぼちゃのおばけでした🎃
今日はクッキングの様子です🥣
毎月食育活動では食に関わる
〈食器の使い方〉〈栄養について〉〈食べ物について〉〈クッキング〉
などをしています。
その中でも子ども達が楽しみにしていることがクッキングです。
エプロンに三角巾をしていつもと違う雰囲気に子供達も少し緊張😐しながらもワクワクしています。
今回はサンドウィッチを作りました。
好きな形でくりぬいて、ジャムを塗ったりツナコーンを乗せたり…
普段パパやママが作ってくれているサンドウィッチを思い出し
「パパのはもーっと大きいんだ」
「ママの好きなハートの形!」と教えてくれます😊
自分で作ったサンドウィッチを食べて✨
「おいしい〜」と子供達の笑顔でいっぱいになりました。