保護中: テープ貼りあそび!!

06
7月

【勝田台】【衛生安全タイム】

先週、6月の衛生安全タイムがありました。

今回は虫歯予防についてペープサートを用いて、わかりやすくおはなしをしました。

歯磨きをしないと虫歯になり、歯が痛くなるとおいしく食べられなくなってしまいます。

歯磨きをすることの大切さを知りました。

最後に「食べたら歯を磨こう!」とお約束しました🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【水遊び】

ことり保育園勝田台園では、7月21日(金)~9月15日(金)まで週2回(火・金)、部屋の中にビニールプールを置き、水遊びを行います!

夏ならではの遊びを存分に楽しみます☺♡

05
7月

最近の様子

今週から水遊びが始まりました⭐︎

水が入ったバケツに手を入れて涼んでいます!

「気持ちい〜」「冷たい〜」と言って夏を感じる子ども達です(^_^)/

暑さに負けず、室内でも元気に過ごしています!

 

04
7月

保護中: 夏祭り製作

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

03
7月

日吉台園 6月

 

 

日吉台園の6月の様子をご紹介いたします。

 

 

 

6月の主な行事は、内科検診、歯科検診がありました!

 

 

怖くて泣いてしまう子もいましたが、みんな頑張っていましたよ😊

 

 

また、6月下旬からは水遊びが始まりました✨

暑い日々がはじまりますが、暑さ対策をしっかりとし、過ごしていきたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

30
6月

保護中: ⭐︎最近の様子⭐︎

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

30
6月

最近の様子

気温が高い日は室内で遊んでいます⭐︎

紐通しでは指先を器用に使いストローを紐に通して頑張っています(^^)/

紙を貼り合わせて大きなお絵描き帳にそれぞれ好きなものを描く子ども達です!

 

29
6月

日吉台園 あじさいゼリー

おやつに、調理の先生があじさいゼリーを作ってくれました😋

本当は先週の金曜日のおやつになる予定だったのですが、うまく固まらず失敗、、。その日のおやつはバナナとヨーグルトになりました!

もちろんみんな、それも大好きなのですが、ゼラチンの量や冷やす時間を試行錯誤して、先日、アジサイゼリーをリベンジで作ってくれました!

二層になっていて、牛乳とブルーハワイを使っています。

「わー♪きれい♪」と嬉しそうな声が😄✨

みんな美味しそうに食べていましたよ🥄

特にブルーハワイゼリーが人気の様です

また、美味しいおやつ作ってね😍

29
6月

公津の杜園

暑くジメジメした日が続いていますね(>_<)

お部屋で泡遊びをしました〜(^^)

沢山の泡に、子ども達も大喜び♪オレンジや青の泡を追加すると、手で混ぜ混ぜしてダイナミックに遊んでいましたよ!

28
6月

【勝田台】【避難訓練の様子】

地震を想定した避難訓練を行いました。

「地震が発生しました!」の声掛けで保育士同士で声を掛け合い、速やかに一か所に集まることができました。

揺れがおさまると避難車や保育士と一緒に落ち着いて避難することができました。訓練後、避難する時のお約束「お・か・し・も」のカードを使い、わかりやすく子どもたちにおはなししました。

★お…おさない

★か…かけない

★し…しゃべらない

★も…もどらない

 

 

 

 

 

 

 

 

【室内遊び】

気温や湿度が高く、室内で過ごすことが多くなってきました。

椅子取りゲームや、絵合わせゲームなどをして、お部屋の中でも元気いっぱいに遊ぶ子どもの姿が見られました☺

2歳児さんの絵合わせゲームでは、同じ絵を合わせるというルールを理解している子どもたちが多く、頭脳を働かせて楽しんでいました♪

26
6月

公津の杜園

暑い日や雨の日が多く、子ども達の大好きな外遊びが出来ない日が増えてきました(;_;)

室内でも子ども達が楽しめるようにと、色々と工夫して充実した1日を過ごせるようにしています!

例えば……フラフープやマットを使ってトンネルにしたり、卵パックやペットボトルのキャップを利用して足で踏む感触遊びを楽しんだり(^^)

身近なものが子ども達の楽しめる玩具に変身する事が出来るので、良かったらお家でも遊んでみて下さい♪

そして、保育士がいつも楽しいパネルシアターも披露してくれます♪お歌も覚えて、一緒に歌ってくれる子ども達です(^^)

TOP