今年度は6月から毎月1回、第2木曜日に園開放を行います。
園開放では、「ことり保育園ってどんなところなのかな」を知って頂く為に、在園児の
子どもたちと一緒に室内活動に参加したり、園の様子を見る事ができます。
完全予約制です。参加を希望の方は、事前にお電話にてお問い合わせ下さい。
『047-456-8346』
~4月の活動について~
新年度が始まり新しいお友だちも増えて、賑やかに4月を迎えました。
新しい環境にも少しずつ慣れ、お散歩にも出かけました♪
電車やバスが通ると、子どもたちは興味津々です。
電車が来ると指を差して喜んでいる姿が見られました!
製作活動では、季節の作品として、こいのぼりを作りました。
真剣に取り組む中でも、楽しんでいる様子が伺えました♡
レゴブロックを用いた自由遊びでは、お城や車を作って遊びを発展させる姿が
見られました。
☆手洗い
スカイタウン園では月に1回、安全や衛生について学んでいます。絵本やペープサートなどで楽しく伝えることで、子どもたちも興味津々です。
〈ねらい〉 手洗いの仕方を知る
お外で遊んだ後はまずどうするの?
絵本を通して手を洗う大切さを知り、
どのように洗うのがいいのかな?
手のひら 手の甲 指の間 爪 親指 手首
音楽に合わせて手の洗い方を学びます。
最初は不思議そうに見つめていた子どもたちですが、何度も繰り返すうちに笑顔が見られるようになり、保育者の真似をして手を動かしながら参加していました。これからも手洗いを行い元気に過ごせるよう対策していきたいですね♪
◎絵本「くろくまくん あわあわ てあらい」
◎動画「シャボンちゃんの手あらいうた」
ぜひご家庭でもお子さんと一緒にご覧になってみてくださいね!
◎朝の会をご紹介します◎
スカイタウン園では活動前にみんなで朝の会を行なっています。
今回はその様子と内容をお伝えしていきます。
〜朝の会の内容〜
1 朝のうた(ピアノに合わせて歌を歌っています)
2 朝の挨拶
3 今日の日付け(みんなで声を合わせて言っています)お当番
4 出席確認(名前を呼ばれて返事をする練習をしています)
5 午後のおやつの献立(大好きなおやつのメニューを発表しています)手作りおやつもありますよ!
6 季節のうた(月ごとに季節のうたが変わっていきます)
4月はチューリップ・ちょうちょ
5月はこいのぼり・線路はつづくよどこまでも・おうまはみんな
7 英語うた 英語カード(月ごとに歌やカードが変わり、英語に触れています)
4月うた(ゆかいなまきば)カード(動物)
5月うた(あたま かた ひざ つまさき)カード(体の部位)
※順番は前後することもあります。
このような流れでスカイタウンでは朝の会を行っています。4月から新しい環境、初めての保育者やお友達で戸惑い不安な子どもたちも多く、涙も見られましたが、歌を通して気持ちが切り替わったり、何をしているのだろうと不思議に思ったりしながら参加することにより、今では椅子に座って保育者の言葉を真似して言ってみたり、知っている動物のカードを嬉しそうにみたりしています。今後も楽しい1日の始まりとなるよう朝の会を大切にしていきたいです♪