早いもので来月で12月になります✨
12月の製作はクリスマス製作です🎄今回は2歳児の製作風景をご紹介します☺️
サンタとトナカイを仕上げます。
サンタさんの髭はあどこにつけようか?目はどこ?
悩む子どももいれば、即決で迷いなく貼る子どももいます♪
個性豊かな様々な作品ができました✨
☆うなり君!生誕祭☆
昨日、11月21日は「うなり君」の誕生日でしたー🎉
子ども達にうなり君を見せると
「うなりくんー!」と答えてくれる子は意外と少なく💦
👦見たことあるな〜
👧なんだろぅ…?
と不思議そうな表情をしていました🤔
みんなでうなり君を作ってみようー✨と、
【うなり君制作】をしました🎨
土台に青い花紙を貼り、目と口も貼りました😊
個性溢れた作品の完成です‼️
いつもは少人数でじっくりと取り組んでいましたが、今回は全員で一斉指導に挑戦✨
2歳児組のお友達は卒園になりますので、大きい保育園に行って困らないように少しずつ一斉指導の練習もしていきます☺️
ことり保育園では2歳児クラスまでで転園となりますので、大きい保育園へ行った時に子ども達が困らないよう卒園までに様々な練習をしていきます!
一つでも多く「出来た✨」の経験と、自信をつけて卒園できるよう毎日を過ごしています😊
少し過ぎてしまいましたが…10月に行ったハロウィンの様子をご紹介いたします。
当日はみんなとっても可愛い仮装をしてきてくれました。
ハロウィンってどんな日なの?
ハロウィンでいう合言葉は?
そんなお話を聞いてから保育園の周りを練り歩いてお菓子をもらいに行きました。
すれ違う保育園周辺の方達もみんな笑顔にしてしまう子供達💕
お菓子を持った先生を探す間も
『どこに行ったかな?』
『あっちにいるかも』
『いないねぇ。あ!見つけた!』
と楽しそうな子供達✨
先生を見つけたら元気に
『トリックオアトリート‼️』
言うことができました。
もらったお菓子は自分で作ったバッグに大事にしまい、とても嬉しそうに何度も眺める子供達😊
普段からお気に入りの絵本の中にハロウィンの本があったので「トリックオアトリート!」がとても上手に言えました。
可愛い衣装を用意していただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました😊
☆ことり保育園の仲間大募集☆
公津の杜園では、4月から入園のお友達を大募集しています😊
見学にいらっしゃる方もまだまだ沢山います🎵
小規模保育園ってどんなところ?
園庭が無くてどぅしてるの?
どんな先生がいるの?
給食ってどこで作ってるの?
ホームページだけでは分からないところを、実際に足を運んでいただいて保育園の雰囲気をぜひ感じてみてください!
朝の会を見ていかれると、見学にいらっしゃったお子さんも歌や絵本を一緒に楽しんでくれています✨
ホームページやお電話からも、見学のお問い合せお待ちしています🎵
🌟職員募集🌟
小規模だからこそ、可愛い子ども達一人ひとりとゆっくり関わる事が出来ます☺️
気になる方はホームページの採用サイトよりお問い合わせ下さい!
ことり保育園日吉台園では、今年度の保育参加を2回に分けて行いました。
ここで、保護者の方より頂きましたアンケート結果を公表させて頂きます。
貴重なご意見、有り難いお言葉を頂き職員一同大変感謝いたします。
今後とも保育の質の向上に取り組んでまいります。