⭐︎楽しいこといっぱい⭐︎
今週は楽しいことが、いーっぱいありました😆
ことり保育園では
子ども達がどぅしたら喜ぶかな…?
こんなことにも、挑戦してみようかな…?
と、今の子ども達の姿や成長を考えながら日々の保育を準備しています‼️
楽しんでいる様子をご紹介☺️🎵
🌟手洗い指導🌟
🌟衛生安全活動「体力作りでマラソン大会」🌟
🌟食育「大豆とは?」🌟
🌟ラーメン屋さんごっこ🍜🌟
⭐︎新年スタート⭐︎
今年も宜しくお願い致します🙇♀️
みんな楽しい年末年始を過ごせたようで
お出かけしたお話🚗…
何を食べた😋…など
沢山お話をしてくれました🎵
先週、早速みんなでお正月制作に取り掛かりました🎍
鏡餅や絵馬を作ってお部屋に飾りました!
とっても可愛い作品の出来上がり💕
今年一年、みんなが健やかに育ちますように…✨
今週はクッキングもしました🍳
今回はパフェ作りです😋
フルーチェに…
コーンフレークに…
桃に…
好きなだけカップに入れて、自分だけの特別なデザートの完成😍
給食も沢山食べた後でしたが、みんなモリモリ食べていました🎵
ことり保育園では毎月食育活動を行っています!
そのうち年間で6回クッキングを計画します👩🍳
クッキングといえば、以上児クラスの大きなお友達のイメージですが…
小規模だからこそ、未満児の小さなお友達でも一人ひとりに職員がついて楽しくクッキングに参加をする事が出来ています😊
エプロンに三角巾、マスクをつけている姿もとっても可愛いです🩷
今年も残りわずかとなりました。
保育園は28日を最後に年末年始のお休みに入ります。
保護者の皆様には沢山のご理解、ご協力をいただきありがとうございました。
また来年も子ども達と一緒に笑顔溢れる一年となるよう、保育士一同頑張っていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください。
🎄クリスマス会🎄
24日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会🌟
今回も楽しいゲームが盛り沢山です😆
次から次へと出てくるゲームの準備物に、目が釘付けの子ども達👀✨
0歳児のお友達も楽しめる内容を保育士が考えてくれました!!
歩ける子が増えて、みんな活発に動きまわります🎵
「やりたい!」という意欲も見られて、0歳児クラスの成長のスピードに驚きです‼️
とっても楽しそうにゲームに参加をした子ども達👦🧒
すると……
なんだか素敵な音楽が🎵✨
サンタさんとトナカイさんが登場です🎅🫎♡
驚いて泣いてしまった子もいましたが、みんなプレゼントを貰って最後はとても嬉しそうでした🥰
みんなのところにもサンタさんは来てくれたかな…?
🎄Merry Christmas🎄
☆🎄うれしい♪たのしい♪クリスマス🎄☆
もぅすぐ子ども達も楽しみにしているクリスマス🎵
ことり保育園のお友達はみんないい子なので、きっとサンタさんが来てくれるはず🎅✨
そんな期待を持ちながら、クリスマスの準備が着々と始まりました🌟
子ども達の制作も飾り、保育園はクリスマス一色です🎄
こちらの制作は保護者の方々にも写真の協力してもらい、サンタになったパパやママが寝ている子ども達にプレゼントを届けに来てくれます🎁✨
とっても可愛く仕上がりました♡
24日のクリスマス会に向けて、保育士も準備に力が入ります💪‼️
子ども達の笑顔を思い浮かべながら、楽しいゲームやお楽しみイベントを企画しています♡
お楽しみに〜✨
☆縦割り保育のいいところ☆
今週はホッコリ🥰する場面がありました♡
0歳児クラスのお友達が2歳児クラスのお兄さんにギューッと抱きしめている写真です🩷
この0歳児クラスのお友達は、周りのお友達に興味が湧いてきている時期で、大好きな気持ちをギューッとして愛情表現をしています♡
2歳児クラスのお兄さんは、今まで小さなお友達に興味を示してこなかったのですが、抱きしめてくれた小さなお友達の頭を撫でる姿が見られるようになりました✨
お互いに周りのお友達の存在に興味を持ち、大好きな気持ちや優しい気持ちを表すようになった姿がとても可愛く、心の成長も見られて私たち保育士も感動と嬉しさが溢れてきました😢✨
ことり保育園では、0.1.2歳児のお友達が同じワンフロアで保育をしています😊
活動の内容によっては年齢ごとに行うこともありますが、基本的にはみんな一緒に過ごし0.1歳児クラスのお友達は2歳児クラスのお兄さんお姉さんの姿を見て、しっかり成長しています!
朝の会の風景です🌟
初めは保育士と一緒に座っていた後列にいる小さなお友達も、今では自分のマークに1人で座って参加をするようになりました✨
前列に座っている2歳児クラスのお友達の立派な姿をお手本にしているようですね☺️
縦割り保育の中で異年齢のお友達が一緒に過ごしているからこそ、芽生える気持ちや成長があるのだと思います🥰
入園に向けて見学のお問い合わせ、お待ちしています♪
☆秋、みーつけた☆
今年はなかなか寒くならず、今が1番良い気候ですね🍂
日中は暑いぐらいの陽気で、公津の杜園の子ども達も外で元気いっぱい遊んでいます!!
公園に行くと、落ち葉やドングリを発見👀✨
大人よりも低い子ども達の目線だからこそ、色々な発見があるようです😊
キラキラした目🤩
好奇心あふれた行動力💨
想像力の豊かさ🍀
子ども達を見ていると、大人の方が感心させられる事が多いように感じます☺️
これからも、子ども達の無限大の感性を引き出していけるようにしていきたいです…🌟
ことり保育園では、園庭が無いからこそ園外に出て沢山の「発見」や「気づき」に繋がり、子ども達の豊かな感性に繋がっていくのかなと思います✨
子ども達も保育士も秋を楽しんでいる様子をご覧ください♪