Category: 日吉台園

05
2月

保護中: 日吉台園 豆まき集会

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

03
2月

日吉台園 1月の様子

新年がスタートして、保育園にまた子どもたちの声が戻ってきました。

皆さん、楽しいお正月だったようですね😊

一月前半は、特にゆったりと過ごせるように子ども達のペースに合わせて過ごしました♪

久しぶりの登園で、少し緊張した様子の子ども達でしたが、大人に甘えたりしながらも、時間が経つにつれて少しずつ笑顔が見られるようになりました😊

笑い声が沢山聞かれ、毎日楽しく過ごしています♪

 

1月の活動をいくつか紹介します。

食育では、「餃子の皮ピザ🍕」を作りました!

前日に子ども達にピザを作る事を伝えると、とても嬉しそうです💕

持って来たエプロンを袋から出して、「見てー!」とニコニコです😊

今回は、プロの方📷に撮影して頂きながらクッキングを進めました!

 

集合写真を撮っていただいたら、いよいよピザ作りスタートです!

お皿の上に餃子の皮を乗せて、その上に、ケチャップ、コーン、チーズを乗せて行きます。

自分のピザは自分で作ります💪

ケチャップをぬりぬり、、

スプーンでコーンを乗せて、、

スライスチーズをちぎりながら乗せて、、

あとは、おやつのお楽しみです💕

みんながお昼寝をしている間に保育士がオーブンで焼いておきました!

おやつの時間⏰

「わあー!」と嬉しそうな声が💕

「おいしい!」と言って、笑顔が溢れていました😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

製作では、節分に向けての製作をしました!

まず、「鬼のパンツ👹」の製作です。

みんな何色のパンツがいいかな?

好きな色のビニールを選んでもらいました。

「緑色がいい人!」「はーい!」

2歳児さんには自分でお返事をして好きな色を選んでもらいました。

お返事の練習ですね😊

ビニールに好きなだけマスキングテープをちぎって貼ってもらいました。

自分だけのカラフルな鬼のパンツが出来ました✨

 

次に、鬼のお面を作りました。

すきな色のお顔を選んでもらって、パーツを貼っていきます。

目はどこかな?口は?角は?

保育士が声をかけながら、一つずつ貼って行きます。

出来上がってみると、、中々ユニークな鬼が揃いましたよ🤭

みんな楽しそうに作っていました😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、zoomで、手洗い教室に参加しました!

テレビの前に座って始まるのを待ちます😊

みんな、ワクワクドキドキしています、、。

手洗い教室のお姉さんは、みんなにとっても優しく話しかけてくれて、手洗いの仕方を丁寧に教えてくれましたよ♪

ビオレの手洗いの歌に合わせて、手の甲など洗い残しのないように隅々まで綺麗にします。

子ども達も、歌に合わせて手を繋いでゴシゴシ、、♪

とても集中して見ていましたよ😊

給食の前、洗面台では歌を口ずさみながら楽しそうに手を洗う姿が見られました!

みんな、手がピカピカになっていい気持ちだね🩷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

22
1月

保護中: 日吉台園 お正月あそび

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

26
12月

保護中: 日吉台園 クリスマス会🎄

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

16
12月

日吉台園 12月の様子

12月になり、クリスマスが近づいてきました!

今年のクリスマスはどんな風しよう?

保育士達は毎年色々考えて工夫しています。

まずはツリーです🎄

ペットボトルに液体を入れて、セロハン紙を入れます。

フリフリして、時間を置くと、、セロハンが溶けて綺麗な色になりました✨

みんなが作ったセンサリーボトルを積み上げて、電飾をつけました💡

部屋を暗くして灯りを点けると、、

クリスマスツリーが出来ました✨🎄✨

パチパチパチ✨✨(拍手)

クリスマスソングを流して、雰囲気はバッチリ👌

クリスマスが楽しみになりました♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある日のこと

昨日、「明日のお当番さんは◯◯ちゃんです♪」

と発表していたのですが、、

残念ながらお休みでした、、😢

どうしよう?と子ども達に問いかけた所

「やるー!」とやる気満々のそら組さん😆

やりたい子みんなにお願いしました!

給食の前のテーブル拭きも分担して、順番に布巾で綺麗に拭いてくれました✨

〜♪

ピアノの音楽と共に前に出て来てくれたそら組さん😆

並んで、手を合わせて、

「それではみなさん、ご一緒に、いただきます!」

そら組さん、どうもありがとう😊

とっても素敵でした💓

 

 

 

 

 

 

 

 

今月の食育は、お野菜のペープサートを見ました。

お野菜にも色々な葉っぱの形があります。

大根、人参、カボチャ、、、さあ、この葉っぱは何の野菜かな?

そら組さんの中から、色々な野菜の名前が出てきます。

「カボチャ!」「にんじん!」

なんと大正解!!!

誇らしげなそら組さん☺️

実際に、本物の葉っぱがついた大根と人参を皆に触ってもらいました!

触ってみると、冷たくて、葉っぱは何だかくすぐったいような☺️

葉っぱを掴んで持ち上げる子もいましたよ😆

本物の野菜に触れて、興味を深めてくれたらうれしいです💕

 

 

20
11月

保護中: 日吉台園 お店屋さんごっこ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

15
11月

日吉台園☆保育参加アンケートの公表

ことり保育園日吉台園では、今年度の保育参加を2回に分けて行いました。

ここで、保護者の方より頂きましたアンケート結果を公表させて頂きます。

令和6年度保育参観アンケート集計

貴重なご意見、有り難いお言葉を頂き職員一同大変感謝いたします。

今後とも保育の質の向上に取り組んでまいります。

21
10月

保護中: 日吉台園 遠足ごっこ🍁

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

19
9月

保護中: 日吉台園 お月見会

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

23
8月

保護中: 日吉台園 夏祭り🏮

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

TOP