2月は豆まき会からスタートしました!鬼👹の顔の風船に的当てをしたり、輪投げのゲームを楽しみました。
もも組は保育士に抱っこされながら的当てを行い、いちご組は風船を目掛けて必死に投げます。ぶどう組は輪投げやレースを行い、自分の番になると目をキラキラさせて楽しんでいました🌟
戸外活動では保育士や友だちと追いかけっこや、しっぽとりゲームでたくさん体を動かして遊びました(^O^)/
季節の製作は、真剣に取り組む中でも楽しんでいる様子が伺えました。
今月はクッキングやクリスマス会がありました(*^-^*)
クッキングでは冬の食べ物の絵を見た後、本物の野菜に見たり触れたりしました。みんな興味深々で触っていましたよ!!
そのあと、カップにみかんを入れたりおたまで液を自分で入れ、みかんゼリーを作りました♪♪
冷蔵庫で固めて、その日のおやつです!!自分で作ったゼリーを嬉しそうにおかわりして食べていました(^^)/☆
クリスマス会も盛り上がり楽しんでくれました☆
クリスマスクイズから始まり、オーナメント探しやプレゼント運びゲームを楽しみ♪先生からパネルシアターのプレゼントもありました☆
最後はサンタさんにプレゼントを貰い、嬉しそうな子どもたちでした!!
楽しんだ後はクリスマス献立の給食も喜んでたくさん食べていました(*^▽^*)