Category: 園便り

20
2月

2月園だより

2月は豆まき会からスタートしました!鬼👹の顔の風船に的当てをしたり、輪投げのゲームを楽しみました。

もも組は保育士に抱っこされながら的当てを行い、いちご組は風船を目掛けて必死に投げます。ぶどう組は輪投げやレースを行い、自分の番になると目をキラキラさせて楽しんでいました🌟

戸外活動では保育士や友だちと追いかけっこや、しっぽとりゲームでたくさん体を動かして遊びました(^O^)/

季節の製作は、真剣に取り組む中でも楽しんでいる様子が伺えました。

07
2月

スカイタウン園 1月

年が明け、静かだった保育室にもまた元気いっぱいな声が響き渡るようになりました。

久しぶりの登園にも泣くことなく、元気いっぱいに登園する子ども達でした。

どこか成長も感じられました😊

園ではお正月にちなんだ凧あげや獅子舞製作を楽しみました。

また2月に向けて鬼の帽子作りも行いました。

 

 

07
2月

本八幡園 1月

少しずつ寒さが厳しくなってきた1月でしたが、気温と天候をみながら天気がいい日はお散歩に出かけています。日差しの暖かさに気づくと「あったかいねー」とほっこりしたり、寒さを吹き飛ばすくらいたくさん走って体を動かしている子どもたちです!

また凧あげに挑戦したり、霜柱を見つけて踏んで音を楽しみ、触って冷たさを感じたりとこの季節ならではの貴重な体験もしています。

子どもたちとたくさんの発見を見つけられたそんな1月でした♪

 

 

31
1月

公津の杜園 1月

一月は雪が降ったりと寒い日が多かったですね!!子どもたちは雪に大喜びでした(*^-^*)

お部屋の中でお正月あそびやもぐら取りゲームなど色々な遊びも楽しみました!!

もぐら取りゲームは簡単に作れて紙コップを重ねて取っていく分かり安いゲームなので、みんな夢中で楽しんでいました(^^)/

明日から2月ですね!!節分の製作も楽しみました☆

鬼の壁面に鬼の帽子!!何色の鬼にするかは自分で色を選んで作りました!とっても上手に出来ました(*^▽^*)節分当日もゲームをしたりして楽しもう~♪♪

 

 

25
1月

1月の園だより

新しい年になり寒さも増してきましたが、子どもたちは元気いっぱいです。公園でたくさん走って遊んだり、室内ではカラーボール遊びなどや季節の製作を行いました。

1月19日には地震を想定した、引渡避難訓練がありました。みんな慌てることなく避難出来ました。保護者の皆さまにはご協力を頂きありがとうございました。

10
1月

スカイタウン園 12月

12月の大きなイベントとして保育参観やクリスマス会、大掃除を行いました。

久しぶりの保育参観は各クラス分かれて行いました。

普段とは違った雰囲気に泣いてしまう子も見られましたが

親子で参加ということもあり最後までお母さん、お父さんのもとで落ち着いて参加することが出来ました。

クリスマス会はサンタさんの登場に少し怖がる子もいれば、嬉しそうにプレゼントを貰いに行く子も見られました。

大掃除では雑巾を手に小さな手でどの子も一生懸命に拭く姿が見られました。

 

06
1月

本八幡園 12月

12月はクリスマス会がありました。

ツリーの飾りつけをしたり、リースを作ったり、風船サンタさんであそんでみたりと

楽しいことがいっぱいでした!

サンタさんの登場に笑顔だったり、ドキドキした表情だったり・・・

でももらったプレゼントを大事そうに持ち、お家の方に伝える姿は輝いていて

とても嬉しそうでした!

来年もサンタさんに会えるといいね♪

 

28
12月

公津の杜園 12月

今月はクッキングやクリスマス会がありました(*^-^*)

クッキングでは冬の食べ物の絵を見た後、本物の野菜に見たり触れたりしました。みんな興味深々で触っていましたよ!!

そのあと、カップにみかんを入れたりおたまで液を自分で入れ、みかんゼリーを作りました♪♪

冷蔵庫で固めて、その日のおやつです!!自分で作ったゼリーを嬉しそうにおかわりして食べていました(^^)/☆

クリスマス会も盛り上がり楽しんでくれました☆

 

クリスマスクイズから始まり、オーナメント探しやプレゼント運びゲームを楽しみ♪先生からパネルシアターのプレゼントもありました☆

最後はサンタさんにプレゼントを貰い、嬉しそうな子どもたちでした!!

楽しんだ後はクリスマス献立の給食も喜んでたくさん食べていました(*^▽^*)

07
12月

スカイタウン園 11月

今月はクッキングやお店屋さんごっこといった大きなイベントがありました。

当日は準備の段階から嬉しそうな笑顔を見せ、楽しんで参加する子ども達でした✨

 

 

 

 

 

 

 

戸外に出られる日も多かったので成田山や消防署までお散歩に行きました。

 

 

 

01
12月

本八幡園 11月

公園やお散歩の道中もすっかり秋の装いになりました。

子どもたちも葉っぱの色が変わったことに気づいたり、落ちている木の実を発見し集めたりと秋を楽しんでいます!

お料理をしたり、葉っぱおばけを保育者と作ってみたりと葉っぱや木の実が素敵な遊びに変身!

子どもたちの発想力が輝いていますよ♪

TOP