本八幡園の6月の様子をお知らせします!
動物や海の生き物に興味がある子どもたち。7月に向けての製作は海にいるお魚にしました。
色とりどりのうろこを好きなように貼り自分だけのお魚を作りました。
うろこの貼り方にも個性が出ていてとても素敵でしたよ。
夏らしい作品ができました☆
今日は公津の杜園で育てているトマトを紹介します!!
子ども達が苗を植え、だんだんと大きくなりました!(^^)!
後は赤くなるのを待つだけです!!
本八幡園の5月の子どもたちの様子をお知らせします!
5月は近くの公園に遠足に行きました。手作りの双眼鏡で虫やお花を観察したり、シートを敷いてお弁当を食べました。おいしそうなお弁当に子どもたちも大喜び!楽しい雰囲気の中「おいしいね」「かわいいね」と嬉しそうに話し、食べていましたよ。
笑顔いっぱいの楽しい遠足になりました♪
今月は初めてみんなで戸外活動で散策をしたり、室内活動ではカラーボールで的当てなどを楽しんでいました。今月のお話し会は「はらぺこあおむし」のエプロンシアターでした。みんな集中して聴くことができました。
公津の杜園のお友達はお外遊びが大好きです!!
晴れている日には、必ず近くの向台公園に行っています。
沢山走ったり、滑り台をしたり元気いっぱいです(*^^)v
気が付いた時には、いつでも声をかけてくださいね♪
本八幡園の4月の子どもたちの様子をお知らせします! 新入園児を迎え、にぎやかな毎日を過ごしています。
園での生活も少しずつ慣れ、楽しそうな笑顔が見られるようになりました。
お散歩が大好きでお散歩行こうの声が聞こえると
大喜びで準備を始める元気な子どもたちです。
笑顔いっぱいで楽しい一年間を過ごしていきたいと思います!
新年度がスタートし、一ヶ月が経ちました。
新入園児の子も少しずつ園生活に慣れ始め、笑顔も見られるようになってきました。
初めての集団生活で保育者やお友達の存在に気付き、意識したり同じ空間で遊びを楽しむ姿も見られています。
在園児の子も小さい子の頭を撫でたり、玩具を貸してあげる優しい一面が増えてきました。
これからの成長が楽しみです。
新年度が始まりました。新しい先生にも慣れ始め、沢山お話が聞こえるようになりました!!
お話を聞いています。
少し難しいお話でしたが、よく聞いていました。
これからも随時子ども達の様子や園の紹介をしていればと思っています!!
新年度が始まり新しいお友だちも増え、賑やかに4月を迎えました。今年度も元気いっぱいスタートです。