THE BLOG

21
6月

公津の杜園

⭐︎可愛い子ども達⭐︎

遊んでいる様子をご紹介します😊

 

オモチャで仲良く遊ぶ女の子達♪

友だちとの関わりも増えたり、オモチャも上手に使って遊べるようになってきました✨

おちゃめなポーズが可愛い💕

外にアリさんがいるのを発見👀!

寝そべりながら観察していました😆

 

ことり保育園では、ゆったりとした雰囲気で子ども達ものびのびと日々を過ごしていますよ☺️

 

仕事やリフレッシュ等で一時保育を利用したい方、ぜひことり保育園へ遊びに来て下さい♪

ご利用の際は、直接保育園までご連絡下さい✨

21
6月

保護中: 活動の様子🐌

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

18
6月

公津の杜園

⭐︎可愛い制作のご紹介⭐︎

5月・6月と母の日・父の日がありましたね☺️

公津の杜園では、パパやママに「いつもありがとう💕」の気持ちを込めて、ファミリーデイとしてプレゼントを作りました🎁可愛い足形のキーホルダーもついています♪

 

七夕制作も着々と完成してきていますよ〜🎋

少しだけご紹介します✨

 

 

 

17
6月

保護中: 日吉台園 歯磨きしよう🪥

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

14
6月

保護中: 誕生会🎂

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

10
6月

保護中: 誕生会🎂

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

10
6月

最近の様子

今年度の引き渡し訓練が5月末にありました。

地震を想定し、保護者に連絡をします。子ども達は防災頭巾を被り、泣くこともなく落ち着いてお迎えを待つことができました❗️

ことり保育園勝田台園では、毎月1回火災🧯や地震を想定した避難訓練を行っています。

入園当初のお友だちは防災頭巾を嫌がったり、ビックリして泣き出してしまったりする場面も見られますが、少しずつ慣れ落ち着いて避難訓練に参加できるようになります🙂

 

そして、行事の製作だけではなく、季節の製作も取り入れていろいろな作品を仕上げて壁面として飾ったりしています♪

自由遊びのレゴブロックでは、保育者やお友だちと一緒に組み立て楽しんでいます😊

07
6月

公津の杜園

⭐︎梅雨⭐︎

 

公園の紫陽花が少しずつ咲き始めました😊

1番に発見したのは子ども達!!よく見ていますね✨

「小さなお花がいっぱいだね〜」と保育士が話すと、顔を近づけてジーッと観察を始めました♪

指で触れてみたり、匂いをかいでみたり…

梅雨の季節を楽しんでいる子ども達です!!

 

来月には七夕🎋

制作も少しずつ始めて、七夕に向けて楽しいゲームも計画&準備中です😆

子ども達の笑顔が沢山見られますように…🌌✨

 


 

07
6月

保護中: 6月🐌

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

04
6月

日吉台園 5月の様子🎏

5月の前半にあったGW。

長いお休みが終わって久しぶりに登園した子ども達でしたが、ニコニコ笑顔が沢山見られ、日吉台園にまたいつもの賑やかな声が戻ってきました😄

 

 

今月は梅雨にちなんで、あじさいの製作を行いました!

みんなあじさいって知っているかな?

色とりどりの花があり綺麗ですよね😄

青や紫の絵の具を用意し、好きな色を選んで貰いました。

特別な紙の上にポタポタと絵の具を垂らすと、じわーっと絵の具が広がって行きます。

それを、不思議そうに見る子供達。

しばらくすると、色と色が重なって綺麗な模様になりました!

糊も使って、可愛らしいあじさいが出来上がりました☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そら組さんは、今月は「形」について学習しました!

いろいろな形が出てくる絵本を見た後、カードや積み木の形をよーく見て、、

これは◯?△?⬜︎?

よーく考えて、それぞれのかごにぽいっ!

ピンポンピンポン!大正解!

みんなよくわかっていて、正解する子が続出しました😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、5月はみんなが楽しみにしていた遠足がありました!

少し前からお弁当の絵本の読み聞かせを聞いたり、水筒を持って公園に行く準備をするなど、遠足を楽しみにしていた子ども達。

しかし、当日はあいにくの雨、、。

そこで、室内で遠足ごっこをすることにしました♪

朝から、保育士が遠足の雰囲気を出すために、室内をお花や蝶々の装飾で一杯にしました!

いつもと違う雰囲気に指を指して喜んでいる子ども達😄

リュックを背負ってみんなでお散歩♪

スズランテープの草むらをくぐって、お花や虫を見て、蝶々を捕まえました!

捕まえた蝶々はお土産です♪

公園(仮)に着くと、滑り台やマットで沢山遊びました😆

お弁当は遠足気分でお部屋にレジャーシートを広げて食べましたよ🍙

みんなニコニコ😊楽しい遠足となりました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOP