Category: 勝田台園

25
6月

6月の様子

6月も月末になり気温の高い日が続きます😆

6月19日から水遊びが始まりました!☀️

ジョウロやペットボトルでお水を汲んだり、ピチャピチャと水面を叩き水がかかるのを楽しんだりと、一人一人が自分の遊びを見つけて楽しんでいます♪

季節の製作ではコーヒーフィルターでアサガオ作りに挑戦!出来上がりが楽しみです😊

衛生安全タイムでは大切な歯のお話がありました🪥

虫歯についてわかりやすく、パネルシアターを使ってお話が始まります😊

みんな興味を持ち真剣に聴いていました😄

毎月1回、衛生安全タイムと食育タイムがあります。

歌に合わせて手洗いの仕方を教わったり、実際の野菜に触れてみたり、みんなワクワクしながら参加していますよ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

14
6月

保護中: 誕生会🎂

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

10
6月

最近の様子

今年度の引き渡し訓練が5月末にありました。

地震を想定し、保護者に連絡をします。子ども達は防災頭巾を被り、泣くこともなく落ち着いてお迎えを待つことができました❗️

ことり保育園勝田台園では、毎月1回火災🧯や地震を想定した避難訓練を行っています。

入園当初のお友だちは防災頭巾を嫌がったり、ビックリして泣き出してしまったりする場面も見られますが、少しずつ慣れ落ち着いて避難訓練に参加できるようになります🙂

 

そして、行事の製作だけではなく、季節の製作も取り入れていろいろな作品を仕上げて壁面として飾ったりしています♪

自由遊びのレゴブロックでは、保育者やお友だちと一緒に組み立て楽しんでいます😊

28
5月

保護中: 5月28日誕生日会

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

23
5月

保護中: 5月23日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

21
5月

保護中: かたつむり製作🐌

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

21
5月

室内活動

気温の高い日には無理はせずに室内で体を動かしたり、季節の製作を行ったりと、お部屋でも楽しめる様に活動に工夫をこらしています😊

今日は「かたつむり」の製作を行いました🎶

0歳児さん(もも)は足形を取り、1歳児さん(いちご)はタンポ・2歳児さん(ぶどう)ははじき絵と指スタンプです✨

足形を取るのに泣いてしまうもも組さん😭

いちご組とぶどう組さんは興味津々です!

製作はいつも楽しみのひとつです。どんなふうに仕上がるのか、楽しみですね😊

他にはタンバリンやカスタネットなどの楽器に触れて、音楽に合わせて遊ぶこともあります🎵

みんな楽器遊びが大好きです💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週の食育タイムで紹介した「豆苗」が元気に芽を伸ばし立派に育ちました!

カットした豆苗は給食で提供されましたー🌱

16
5月

保護中: 今週の様子😊

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

15
5月

5月の様子

5月生まれのお友だちの誕生日会がありました✨

お歌のプレゼントやパネルシアターでお祝いし、誕生日カードを手渡され嬉しそうににっこり笑顔☺️

食育タイムでは豆苗の栽培にチャレンジ!

豆苗を触って興味津々😁

 

14
5月

保護中: 誕生日会🎂

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

TOP